仕事や家事の合間においしいコーヒーを飲みたいけれど、なるべく手軽なモノがいい。
パウダーコーヒーといっても、インスタントと変わりないのでは…わたしは正直そう思っていたのですが、このコーヒーに出会ってあっさり寝返りました(笑)
「たった5秒で本格ドリップコーヒーの味わい。」が叶うというイニックコーヒー。
ほんとかなー?と気になり試してみましたが、結論とてもおいしかったのです。
今回試したのは「ハニーコーヒー」という種類の、スティックタイプ。
コーヒーにハチミツという組み合わせも未知数でしたが、アレンジも含めて大いにアリ、詳しく紹介していきます。
この記事で紹介する商品はハチミツを使用しているため、1歳未満の乳児には与えなようご注意ください。
INIC coffee(イニックコーヒー)とは?

まずはかんたんにイニックコーヒーについて解説します。
イニックコーヒーは「いま美味しいコーヒーが飲みたい!」に応える、ドリップド・コーヒーパウダーのブランドです。
INIC coffeeとは、「It’s Not Instant Coffee」の頭文字。
厳選した上質な豆を最高の条件で抽出し、そのままパウダーにしているそう。
ドリップしたコーヒーエキスをパウダー化しているため、本格的なドリップコーヒーの味わいが楽しめます。

手軽さはインスタントコーヒー、味わいはドリップコーヒー。
いいとこどりが叶っちゃうのです。
この細かいパウダーがお湯でも水でもサッと溶けやすく、所要時間はわずか5秒。
たくさんの商品が展開されているので、好みのコーヒーが見つかれば、忙しい日々の強い味方になってくれますよ。
イニックコーヒー「ハニーコーヒー」をレビュー

それでは早速「ハニーコーヒー」を開封、淹れながらレビューしていきます。
こんなふうにスティック状になったタイプで、パッケージもおしゃれ。

色も柄もハチミツ感満載でかわいい!
2本入りを購入したので、ブラックとアレンジを両方試してみたいと思います。
まずはお湯をそそぐだけのブラックから。ポイントは3つにまとめました。
ひとつずつ見ていきましょう。
ハチミツ香る、細かいパウダー


正直ビックリしました。
開封しただけで、まったりと濃いハチミツの香りがするんです!もちろん、コーヒーの芳香も。

すぐにハチミツと分かる、甘い香りが漂います。
国産ハチミツを使っているというところにも、こだわりが感じられます。
スティックだと計量も不要なので、とてもラクですね。
秒でサッと溶けて時短に!


お湯をそそいでいきます。
スティック1本で、80~85℃のお湯150mlが目安です。
もう、そそいだ瞬間にパウダーが溶けている状態で、めちゃくちゃ早い。
スプーンですくっても、粉っぽさがまったくありませんでした。
ハチミツって、お湯でも溶けるまでが地味に大変だから(底だけ甘くなりがち)、忙しいときも煩わしくなくて、これはすごく助かる。
スイート&ビターのバランスがおいしい

あっという間に完成しました。
ひと口飲んでみると、
スイート&ビターのバランスがぴたりとはまっていて、ホッとするおいしさ!
ゆうてもパウダーだし、薄かったり変な甘さが前に出てるかも?と予想していましたが、裏切られたかたちですね。

こんなにかんたんなのに、クオリティ高くてびっくりしました。
「ハニーコーヒー」のパウダーに使われている豆は「キリマンジャロコーヒー」とのこと。
上質な苦みとコクで、シャキッと目覚めるような力強さと心地よさが特徴のコーヒー。
イニックコーヒーオンラインストアより引用
わたしはふだんお砂糖・ミルクなしのブラックコーヒーが好きなのですが、この「ハニーコーヒー」はしつこい甘さがなくおいしい。
やさしい甘さで気分転換しつつ、コーヒーのおいしさもしっかり楽しむことができました。
「ハニーコーヒー」はアレンジも絶品
「ハニーコーヒー」のパッケージには、牛乳で割ってもおいしいとの記載が。
このやさしい甘さは牛乳にもゼッタイ合う!ということで、試したアレンジも紹介していきます。
牛乳をそそげばハニーラテに


作り方はブラックと同じく、温めた同量(150ml)の牛乳をそそぐだけ。
わたしはこちらのハニーラテのほうが好きかも。

まったり濃厚ハニーラテ、おいしい!
ハチミツの甘さをミルクで包み込んだ、やさしいラテです♡
ただ、
- かなり甘く感じるので、お湯を足して調整するとよさそう
- 牛乳だと少し溶けにくい印象、ダマになる
これらが少し気になりましたが、牛乳との相性は間違いなしでした。
疲れたときや甘いものを欲しているときの、ホッとひと息にピッタリ。
満足感があるので、おやつ代わりにもなりますよ。
夏はアイスハニーラテがおすすめ


「ハニーコーヒー」で作った、アイスハニーラテが絶品でした。
少な目のお湯で溶いたハニーコーヒーを、氷と牛乳入りのグラスにそそぎます。

氷に当てながらそそぐと、きれいな2層になりますよ~!


2層にしたものの、すぐに混ぜて牛乳とからめながらいただきます(笑)
これはいいですね。アイスのほうが甘さもすっきりして飲みやすい!
シロップを使わずとも絶品コールドドリンクが完成するから、改めてラクだな~と感じます。
「ブラックコーヒーが苦手…」という方も、「ハニーコーヒー」なら試す価値アリ。
イニックコーヒーのメリット・デメリット
イニックコーヒーのパウダーコーヒーを試して感じた、メリット・デメリットをまとめました。
手軽・時短というだけで大きなメリットですが、イニックコーヒーはおいしさも本格的。
好みがあるのはもちろんですが、わたしの場合は「プレゼントしたい!」と思えるクオリティでした。
「ハニーコーヒー」は、公式だと6スティックセットで1,199円(税込)。
1杯あたり約200円なので、スーパーで買うインスタントコーヒーやドリップコーヒーに比べると割高な印象です。
とはいえ、このおいしさ・手軽さでアレンジまで楽しめるとなると、納得感はありますね。

外でお茶することを考えると、ぜんぜん悪くないかなと思います。
取扱い店舗や買い方については、次で解説します。
イニックコーヒーはどこで買う?
わたしは外出先の雑貨店で購入したのですが、なかなか近所では買えないんですよね。
しかも、置いてあるコーヒーの種類がとても少なかったです。
もし買いたいコーヒーが決まっている場合は、Amazonや楽天でサクッと買うのも手。
- セール中
- ポイントを貯めている&使いたい
- 公式の会員登録が面倒なとき
こんなときは、ふだん使っている通販サイトがおすすめです。

わたしは今のところ公式オンラインショップ一択だと感じています。
理由がいくつかあって、

リピートするなら断然公式かな!
送料の壁、5,000円は高いよな~と思ったのですが、メール便対応可能なんです。これありがたいですよね。
一度登録しておけば欲しいときにすぐ購入でき、クーポンなどの特典も受け取れますよ!
イニックコーヒー「ハニーコーヒー」の口コミ
口コミをチェックしてみましょう。
写真を見ていると、おしゃれなパッケージにも癒されます~。
まずはお試し感覚で、コーヒーライフの一部に取り入れてみてはどうでしょうか!
イニックコーヒー「ハニーコーヒー」まとめ
今回はイニックコーヒーの「ハニーコーヒー」を紹介しました。
「パウダーコーヒーとは、いかがなものか」と、少し固い気持ちで試してみたのですが(笑)
お試しだけで終わらず、
- また飲みたい!
- ほかの種類も試してみたい!
と素直に思えるコーヒーでした。
疲れたときに、サッと手軽に甘くておいしいコーヒーが作れると、めちゃくちゃ癒しです。

イニックコーヒーの人気ナンバーワン、「スムースアロマ」もレビューしたので参考にしてみてください。
ではまたすぐに!
コメント