雑記

雑記

料理人あるある!【修行時代編】パートナーから見ても大変な仕事?すべては捉え方次第

「修行が大変そう」料理人という仕事には、このようなイメージがあるのではないでしょうか。わたしの夫は料理人で、約10年の修行を経て独立。わたしは「彼女」という初々しい(?)立場のころから、彼の変遷を見守ってきました。まりなちょっとしたドキュメ...
雑記

【ブログ歴6カ月】ブログを始めた理由を振り返る|モチベーション維持のポイントも。

2022年7月、ブログを始めて半年が経ちました。まりなあっっっという間だった・・・!わたしは、2022年1月にこのブログを開設。パソコンを買うところからスタートした初心者です。ちょうどいいタイミングなので、この記事ではわたしがブログを始めた...
雑記

料理人あるある!【外食時編】入店から退店までの職業病|飲食業経験有の妻が解説

みなさんには、「職業病」がありますか?(ありますよね?)わたしの夫は料理人。自営業をしています。そしてわたしも、アルバイトを含めるとトータル10年、飲食業に従事してきました。まりな夫婦で3年ほど、一緒に働いたこともありますよ~!この記事では...
雑記

【読書術】隙間時間に本を読むためのアイデア7選|気付けば習慣になっているかも?

「もっと本が読みたいけれど、時間がない・・・」「忙しくて読書が後回しになりがち」読書は心の栄養!だからこそ、時間が取れない日々が続くとつらいですよね。まりな仕事や家事で、「読書」の優先順位はどうしても低くなってしまいます。こんなに好きなのに...
雑記

仕事や趣味にフル活用【ノートの使い方アイデア】5選|スマホに疲れたら書いてみよう!

みなさんは、ノートを使ったり、文字を書く習慣はありますか?わたしは何度かスマホのメモ機能に切り替えようと試みたのですが、結局はノートに帰ってきました。まりな書くと頭が整理されるよね!自分なりの「ノート術」を試行錯誤し続け、ようやく今の使い方...
雑記

とにかく旅が好き!夫婦で【47都道府県制覇】を目指してよかった5つの理由

みなさんは、今までに行った都道府県を数えたことはありますか?わたしたち夫婦は「47都道府県制覇」を目標に旅を積み重ね、2022年3月に達成することができました!この記事では、わたしたちが47都道府県制覇を目指してよかったことを5つ紹介します...
雑記

料理人の夫と生きる道|料理人の妻は大変?【よく言われること・言われたこと】あるある5選

わたしの夫は「料理人」です。夫との出会いは、彼が料理人の卵の頃。付き合って約10年、結婚して4年です。(早いっ)今回は、料理人の夫と共に生きているわたしが、「よく言われること」・「よく言われたこと」を紹介したいと思います。まりな料理人の奥様...