変わり種も!ピザのトッピングアイデア5選|余った生地も手軽にアレンジ。

みなさん、もうピザ生地はこねましたか?!?

まりな
まりな

どんな質問。


最近のわが家は、ピザ生地ブームであります。


というのも、自分でこねたピザ生地がとてもおいしいのです。


生地のおいしさもさることながら、楽しいのが「トッピング」。

ソースを塗って材料をのせるだけなので、調理がとても簡単なんです。


この記事(記事、生地…ややこしい)は、ピザのトッピングアイデア集

「ピザ生地レシピ」の記事でも、いくつかトッピングをご紹介しているのですが、もっと深掘りしていきますよ!


こんな方におすすめです。

  • 家でしか食べられない、変わり種トッピングが知りたい。
  • 身近な材料でアレンジしたい。
  • ピザ生地が余っている。


楽しみながら作ってみてくださいね!

ピザのトッピングアイデア5選

それでは、わたしたち夫婦が実際作って→食べて、本当においしかったトッピングを紹介していきます!

  1. 3種のきのこピザ
  2. ナポリタンピザ
  3. れんこんと春菊のピザ
  4. チーズカレーピザ
  5. サバとほうれん草の味噌ピザ
まりな
まりな

ちょっとお惣菜みたいな、

おうちならではのピザをシェアするよ♥

ソースは市販のものを2種類用意。

  • ジェノベーゼソース
  • トマトソース

瓶のソースは使いたい量だけ使えるので、便利なんです。

もちろんパスタにも、トーストにも使えます。


あと共通の材料はチーズ。

まりな
まりな

たっぷり用意してね!

溶けるチーズ、ナチュラルチーズやミックスチーズ…お好みのものでOK。


ちなみにトッピングはソースを塗って、のせるだけ!!!

まりな
まりな

簡単よ♪

  • 予熱したオーブン200度で15~20分
    (具材により火の通りが異なるので様子を見る)
  • ソース→チーズ→具材→チーズがおすすめ!
    (内側のチーズはトロッ、外側のチーズはカリッと)

お気に入りが見つかりますように☆

①3種のきのこピザ

材料
  • 好きなきのこ3種類
    (今回はしめじ・まいたけ・えのき)
  • ベーコン
  • チーズ
  • ジェノベーゼソース

きのこをたっぷり使ったピザ。

数種類のきのこを合わせることで、味の変化と食感が楽しめます。

トマトソースでも合いますね!

まりな
まりな

えのきは食べやすいように

細かめに刻むのだよ!

②ナポリタンピザ

材料
  • ピーマン
  • たまねぎ
  • ウィンナー
  • チーズ
  • トマトソース

これはなんだかパスタっぽいピザ…でも…

まりな
まりな

パスタよりテクニックいらないんじゃない?

そうなんです。

生地と材料とオーブンがあれば、フライパンも鍋もテクニックも不要

余っている野菜を足して冷蔵庫整理にも一役買う、お助けピザです。


具だくさんがうれしいですね!

③れんこんと春菊のピザ

材料
  • れんこん
  • 春菊
  • チーズ
  • トマトソース

大人っぽいピザが焼けました♥

れんこんは薄くスライスして、そのままトッピングすればOK。

オーブンでいい具合に火が通ります。

まりな
まりな

ピザに根菜もいける!!!

ささがきしたゴボウもよさそう。

春菊はドッサリのせるのがポイントです。

④チーズカレーピザ

材料
  • キーマカレー(レトルト)
  • コーン缶
  • チーズ

カレーとナンのイメージで、作ってみたかったカレーピザ。


このレトルトカレーは温めずに食べられる、非常食としても重宝の優れものなんです。

袋を開けたら、そのまま生地にかけて焼くだけ

まりな
まりな

湯せんやレンチンの手間がいらないの!


大きめの生地で、1袋使い切るように作ってみてくださいね。

おとなから子どもまで楽しめる味♥

⑤サバとほうれん草の味噌ピザ

材料
  • サバ缶(味噌煮)1個
  • ほうれん草
  • チーズ

さいごは、サバ缶を使ったお手軽ピザ。

これは味噌煮がおすすめ!

ソースを塗らなくても、味噌×チーズ食欲コンビが実現します。

まりな
まりな

身は細かくほぐしてもいいけど、

わたしはゴロッとがタイプ!

ほうれん草はサッとゆがくか、レンジでボイル。

サラダほうれん草なら、そのままトッピングできますね!

ピザトッピングまとめ

今回はピザのトッピングアイデアを5つ、ご紹介しました。

  1. 3種のきのこピザ
  2. ナポリタンピザ
  3. れんこんと春菊のピザ
  4. チーズカレーピザ
  5. サバとほうれん草の味噌ピザ

おうちだからこそ、組み合わせを楽しんだり、もりもり具だくさんにしてみたり。

簡単でおいしいアイデアを、形にしてみました!

まりな
まりな

生地と一緒に、楽しんでみてね。

具材を用意して手でのせていくのは、手仕事感があってちょっと和んだりします。


トーストや冷凍ピザにちょい足しなど、シーンに合わせて使ってみてくださいね!


ではまたすぐに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました